みんパピ! Q&Aページはこちら

TOP > 医療関係者のみなさまへ > HPVワクチン説明補助フライヤーについて

HPVワクチン説明補助フライヤーについて

CATEGORY:医療関係者のみなさまへ

投稿日時2020.11.27

更新日時2023.04.08

執筆者 医師:稲葉可奈子

これまでの啓発パンフレットとは異なり、『ワクチンの安全性』を詳しく説明したフライヤーを、みんパピ!が制作し提供しています。
※ 郵送料についてはページの「フライヤー郵送料金につきまして」に記載しています。

ハガキ大フライヤー(オススメ:小児科クリニック等)のpdfのダウンロードはこちら

※ 2023/3 改訂

 

A5サイズフライヤー(オススメ:産婦人科クリニック等)のpdfのダウンロードはこちら

 

また、2022年4月より厚生労働省の積極的接種の勧奨が再開されています。
ご尽力いただいた皆様に厚く御礼申し上げます。

これに伴い、みんパピ!ではみなさまにご活用いただく資料を改訂いたしました。(2023年3月改訂)
本改訂版より2種類の制作物がございます。

フライヤーの特徴について詳しくご紹介します。

YouTubeでも解説していますので、動画の説明はこちらを参照して頂ければ幸いです。
※ YouTubeの内容は古いver.のフライヤーですので、内容が少し異なる点につきましてご了承頂けますと幸いです。

 

 

なお、フライヤーご希望の場合は、こちらのフライヤー申し込みフォーム(Googleフォーム)へご連絡お願い致します。全国の施設へ送付致します。

また、以下のQRコードからもフライヤーの pdf をダウンロードすることが出来ます。

 

丁寧な説明が求められる『安全性』に重点をおいています

HPVワクチンについて一番よく聞かれる質問は『安全性』に関するもので、一番説明が必要なのも『安全性』についてです。

忙しい外来の合間にHPVワクチンの説明をされる先生方のご負担を軽減できればと、2種類の『説明補助フライヤー』を作成しました。

ワクチンの有効性については口頭でも説明しやすく、理解もされやすいのですが、保護者の方々には2013年の報道の印象が強く残っていらして『なんとなく不安』と思われてらっしゃる方が多いです。

不安を払拭するためには説明に時間をかけなくてはいけませんが、1人ひとりに時間を割くのは難しいのが現実です。

たとえば『副反応の報道があったワクチンですよね、、』などの質問があった場合に、『その後安全性が確認されているので大丈夫ですよ。詳しくはこちらを読んでみてくださいね。』と言葉を添えながらフライヤーを手渡していただくと、説明時間を短縮できます。

 

QRコードでみんパピ!HPへとべます

このフライヤーにはQRコードが付いています。

フライヤーに載せられる情報は限られていますが、QRコードでみんパピ!ホームページへとべますので、詳しく知りたい方にもご満足いただけます。

フライヤーに記載されている、みんパピ!のホームページを読み込むためのQRコードはこちらになります。

みんパピ フライヤー QR コード

みんパピ!ホームページでは、安全性だけでなく、HPV感染症やHPVワクチンに関する情報全般を一般の方にも分かりやすく説明していますので、必要な情報を正確に知ることができます。

 

ハガキ大フライヤー(オススメ:小児科クリニック等)

定期接種の対象者をターゲットに安全性に関する情報提供を中心に行っております。
高校1年生以下の女性に配布される方や、小さいサイズの1枚物をご希望の方にお勧めいたします。

A5サイズリーフレット(オススメ:産婦人科クリニック等)

定期接種対象者だけでなく、キャッチアップ接種対象者や男性で接種を希望される方についても情報提供を行っております。
高校2年生以降の女性を診療される方や、学校・教育機関関係者の方にお勧めいたします。
A4サイズを2つに折った形(A5)で届きますので、少し分厚めになることを予めご了承ください。

話のきっかけに

外来で唐突にHPVワクチンの話題をきりだすのは難しいかと思いますが、定期予防接種対象年齢の方が受診した際に、『そういえばHPVワクチンは接種しましたか?まだだったらこれを読んでみてくださいね。』のように、話をきりだすきっかけとしてご活用いただくこともできます。

 

親しみやすいイラストでお子さんにも伝わるデザイン

イラストだけでも内容が理解できたり、フォントや色合いも読みやすく工夫していますので、保護者だけでなくお子さん自身にも興味を持っていただけると思います。

中学生はもう自分で理解して判断できる年齢ですし、ワクチンの意義をご本人が理解することも大事です。

自分自身のからだについて考えるきっかけになればとも期待しています。

 

どの科の医師でも、医療機関以外の方もご利用できます

HPVワクチンの定期予防接種対象年齢である小6~高1の方が普段受診するかかりつけ医は、小児科とは限らず、皮膚科、耳鼻科、整形外科、歯科などの場合もあると思います。

すでに信頼関係のあるかかりつけの先生からのご意見は保護者や子どもが最も信頼する情報源というデータもありますので1)、ぜひ多くの先生方にHPVワクチンの周知にご協力いただけますと幸いです。

また病院以外でも、たとえば薬局や学校でご利用いただくこともできます。

もちろんそれ以外の方も、ご希望ございましたらお気軽にお問い合わせください。

 

ハガキ大フライヤー(オススメ:小児科クリニック等)のpdfのダウンロードはこちら

※ 2023/3 改訂

 
 



 

A5サイズフライヤー(オススメ:産婦人科クリニック等)のpdfのダウンロードはこちら

フライヤー郵送料金につきまして(2023年3月25日)

平素より「みんパピ!みんなで知ろうHPVプロジェクト」をご後援いただき誠にありがとうございます。

我々は2020年、2021年に行ったクラウドファンディングでいただいたご支援を元に、本フライヤーやリーフレットの配布のみならず、新聞に一面広告を掲載したり、全国の学校にポスターを配布したり、東京や大阪の大型ビジョンにHPVワクチンの接種をすすめる動画を掲示したりしてきました。

このような活動を今日まで行ってこれたのも、ご支援いただいた皆様のお陰に他なりません。
まずは皆様ひとり一人に心より感謝申し上げます。

さて、前述の活動資金についてですが、2023年3月時点でほぼ使い切りつつあり、私たちもこの活動に一区切りをつけたいと考えています。しかし、2023年4月より9価HPVワクチンの定期接種化が決まるなど、一部の情報のアップデートは引き続き必要な状況です。
このため、全国の医療機関や教育機関、自治体の皆様に対するフライヤー・リーフレットのご提供は続けて行きたいと考えております。

そこで、今後はフライヤー・リーフレットをご希望の方に以下のいずれかをお願いしたいと考えております。


1. フライヤー・リーフレットの印刷・送付に係る実費をご負担いただく
2. フライヤー・リーフレットのPDFを元にご自身で印刷していただく

これまでのような無料配布の継続が難しい状況で、皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。

 

費用について

ハガキ大フライヤー
 
・100部:380円(印刷費)+1100円(送料・事務手数料)
・200部:760円(印刷費)+1100円(送料・事務手数料)
・300部:1140円(印刷費)+2000円(送料・事務手数料)
 
A5サイズリーフレット
 
・100部:1100円(印刷費)+2000円(送料・事務手数料)
・200部:2200円(印刷費)+2000円(送料・事務手数料)
・300部:3300円(印刷費)+2000円(送料・事務手数料)
 
※ハガキ大フライヤーとA5サイズリーフレットの両方を請求される場合、送料・事務手数料は2種類合計で2000円となります。

※300部を超える場合は送付方法が変更となるため個別にご連絡いたします。

 

執筆者 医師:坂本昌彦

坂本昌彦

執筆者 医師:稲葉可奈子

稲葉 可菜子

 

引用文献