ワクチンと予防接種の意味は厳密には違う?正しく理解しよう!
2021.05.25
「ワクチンを打つ」「予防接種を受ける」のように、同じような意味で使われることが多い「ワクチン」と「予防接種」。 実際にはそれぞれなにを意味する言葉なのでしょうか。わかりやすく解説します。 「ワクチン」と「予 […]
みんパピ!!アニメーション第一弾
2021.03.27
みんパピ!で漫画「コウノドリ」作者の鈴ノ木ユウ先生にキャラクターを書き下ろして頂き、HPVについてのアニメーションを制作しました。 みんちゃんパピちゃんが、HPVについて学んでいく、子どもにも親しみやすい動画にな […]
執筆者 医師:みんちゃん、パピちゃん
HPVワクチンに関するメディア報道上の課題【医療者個々人のウェブ情報発信の重要性】
2021.01.30
医療や健康に関する情報の拡散に、メディアは大きな影響力を持ちます。 HPVワクチンに関する日本の報道について、いくつかの研究を元に振り返ってみましょう。 ※ 専門的な表現も含まれていますので、分かりづ […]
執筆者 医師:重見大介
9価のHPVワクチンってなに?
2020.11.21
世界ではすでに主流となりつつある9価HPVワクチン。日本での現状をわかりやすく説明します。 ※ 専門的な表現も含まれていますので、分かりづらい表現がありましたら、以下の記事についてもご参照いたければ幸いです。 […]
執筆者 医師:稲葉可奈子
今年高1のみなさまへ|11月中にHPVワクチン1回目をうてば間に合います!
2020.10.26
全3回を無料で接種するためには、高1の3月までに3回目を接種しないといけません。 一般的には全3回のHPVワクチン接種に6ヶ月かかりますが、接種間隔を短縮することで、11月末までに1回目を接種すればまだ間に合います。 ※ […]
執筆者 医師:稲葉可奈子
HPVワクチンの積極的な勧奨の差し控えにより、1学年あたり4500人以上が将来子宮頸がんになるという研究が発表されました
2020.10.23
大阪大学の研究グループから、「厚生労働省によるHPVワクチンの積極的接種勧奨の差し控えにより、将来の子宮頸がん患者が1学年あたり4500人以上増加する」という論文が発表されました 1)。 ※ 専門的な表現も含まれています […]
執筆者 医師:木下 喬弘
【Twitterより】HPVワクチン接種者の声【#HPVワクチンを接種しました】
2020.10.08
Twitterでは #HPVワクチンを接種しました のタグと共に、実際にHPVワクチンを接種した方の声が数多く届いています。 この記事では、Twitterで#HPVワクチンを接種しました の […]
執筆者 医師:高橋孝幸
4価のHPVワクチンが子宮頸がんを予防するという研究結果が発表されました
2020.10.02
世界で最も信頼されている医学誌の1つであるNEJM(New England Journal of Medicine)から、4価のHPVワクチンは子宮頸がんを予防するという研究結果がついに発表されました1)。 研究結果を詳 […]
執筆者 医師:木下 喬弘
高校1年生の9月末までに接種を始めれば、HPVワクチンは全額無料になります
2020.09.13
HPVワクチンは高校1年生まで無料です。 全3回の接種が必要で、全部で6ヶ月かかるので、すべて無料でうけるためには、高校1年生の9月末までに1回目を接種しましょう。 接種するかどうかまだ考え中の方も、うっかり対象期間を逃 […]
執筆者 医師:稲葉可奈子
HPVワクチンを接種しても子宮頸がんの検診を受けるべき理由とは
2020.09.13
HPVワクチンの接種が、子宮頸がんの予防に最も有効な手段であることは世界的に認められています。 では、HPVワクチンさえ接種してしまえば、その後の子宮頸がん検診を受ける必要はないのでしょうか? 答えは「検診も定期的に受け […]
執筆者 医師:重見大介
執筆者 医師:稲葉可奈子